ふるさと納税の特典とは?おすすめの自治体はどこ?
自治体の過疎による税収の減少や地域格差を是正する目的で創設されたのがふるさと納税です。
その特典と特徴については実のところあまり知られていません。
ふるさと納税の特典と、おすすめの自治体について見ていきましょう。
Sponsored Link
ふるさと納税とは?
ふるさと納税とは個人が2000円以上の寄付を地方自治体に対して行ったときに住民税が還付される制度のことです。2015年4月1日からは税制改正が行われ、控除額がさらに増えたので、利用の仕方によってはかなりお得な制度です。
またふるさと納税のあまり知られていない特徴として、
・特産品がもらえる
・寄付する自治体は生まれ故郷じゃなくても良い
・税金の使い道を指定することができる
・複数の自治体から選ぶことができる
以上のような特徴があります。
ふるさと納税の特典
ふるさと納税をすれば、お礼としてその地域の特産品などを送ってもらえる場合があります。その特典の内容は多岐にわたり、肉や穀物などの農産物、お菓子、工芸品、化粧、電化製品、宿泊券や様々な施設の優待券などもあります。
例えば4万円をふるさと納税して、3万8千円控除され特典をもらえるといった利用方法もあり得ます。
こうなると寄付というより、納税者の節税のようですが、地方自治体からしても特産品のPRとなり、双方ともにWin-Winの関係であるといえます。
Sponsored Link
おすすめの自治体
ふるさと納税の特典は当然ながら自治体によりバライエティがありますので、以下におすすめの自治体を独断と偏見で挙げさせていただきます。長野県飯山市
長野県飯山市は特産品の中にPCがあるユニークな自治体です。
それだけではなく厳選されたお米やりんごがあり、金額次第では市内の宿泊券や森林セラピーなどもついてくるので観光目的で遊びに行くことができます。
スキー場のリフト券もあるのでスキーが趣味の方はそちらもいいかもしれません。
長野県飯山市のホームページはコチラ
宮崎県都城市
宮崎県都城市の特産品は高品質な豚肉や地鶏肉、焼酎などです。
いずれも高品質で人気が高い商品なので一度試しに購入してみてはいかがでしょうか。
最近ではマンゴーなども追加されているようです。
宮崎県都城市のホームページはコチラ
山形県天童市
山形県天童市の特産品は山形の代表的な特産物であるさくらんぼです。
他にも桃、ぶどう、プルーン&プラムなどよりどりみどりの果物の詰め合わせを選ぶことができます。
山形県天童市のホームページはコチラ
まとめ
ふるさと納税は地域振興を目的として創設された制度ですが、一方で特典がもらえるなどの楽しい一面もある制度です。まだ利用したことがない方は地域経済を援助するためにも一度試してみてはいかがでしょうか?
Sponsored Link